2014年5月15日木曜日

【イノベーションフォーラム】2014年6月3日 Rudi Bekkers

イノベーションフォーラム(産業労働WSとの共催)のお知らせ 2014年6月3日

テーマ:
"Does working with industry come at a price?: A study of doctoral candidates’ performance
In collaborative vs. non-collaborative PhD projects"

講演者 :
  Rudi Bekkers 
(Professor, Eindhoven University of Technology)

日時:
2014年6月3日(火) 16:30~18:00 

開催場所:
一橋大学イノベーション研究センター 2階 会議室(変更になりました)

幹事: イノベーション研究センター 長岡 貞男

2014年5月7日水曜日

【おしらせ】IIRサマースクール2014

IIRサマースクール2014開催のお知らせ
 (画像をクリックするとPDFが表示されます)

■一橋大学イノベーション研究センター(IIR:Institute of Innovation Research)は、IIRサマースクール2014を開催します。

現在、イノベーションは大きな注目を集め、国内外で研究の裾野は大きく広がっています。IIRサマースクールは、研究者のネットワーキングと最新の研究発表の場、共同研究プロジェクトの紹介、若手研究者へのサポートを通じて、イノベーション研究のさらなる促進を目的としています。


■開催日程:2014年8月27日~28日

■場所:一橋大学 佐野書院(東京都国立市中2-17-35)

 プログラム:アジェンダセッティング・共同研究プロジェクト紹介・研究発表等
  参加対象者:大学院でイノベーション研究を考えている学部生(3・4年生)・大学院生(修士・博士)・アーリーキャリアの研究者、Young at Heartなシニアの研究者


■参加者募集
イノベーションに関する理論あるいは実証研究の発表者
A4で2枚程度に氏名と所属、連絡先、発表の概要をまとめてEメールにてお送りください。
優れた研究発表には、『一橋ビジネスレビュー』での発表へむけてエディターがコミットします。


■オーディエンスとしての参加
ご氏名とご所属、ご連絡先をEメールにて、8月25日の9:00までにお送りください。会場の都合により出席者を調整させていただく場合がありますので、予め御了承ください。


■締め切りは2014年7月7日です。7月14日までに審査結果をお知らせします。

研究発表される方には宿泊費と交通費を支給します(但し自宅から通える場合を除く)。

アプリケーションの送り先・問い合わせ先
研究支援室(担当:小貫, onuki☆iir.hit-u.ac.jp) ☆を@に変更してください
一橋大学イノベーション研究センター
〒186-8603 東京都国立市中2-1
TEL:042-580-8423 FAX:042-580-8410