2016年4月27日水曜日

【おしらせ】IIRサマースクール2016

IIRサマースクール2016は盛況のうちに開催されました。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。

優秀賞として積田先生の「情報財生産を目的とするオンライン・コミュニティの協働プロセスと調整メカニズム」が表彰されました。




一橋大学イノベーション研究センターでは、8月22日・23日の二日間にわたり、IIRサマースクール2016を開催いたします。

暫定プログラムはこちらをご参照ください
(IIRサマースクール2016-プログラム http://hitotsubashiiir.blogspot.jp/2016/08/iir2016.html)

現在、イノベーションは大きな注目を集め、国内外で研究の裾野は大きく広がっています。IIRサマースクールは、研究者のネットワーキングと最新の研究発表の場、若手研究者へのサポートを通じて、イノベーション研究のさらなる促進を目的としています。

日時:2016年8月22日(月)・23日(火)

場所:一橋大学佐野書院(東京都国立市中2-17-35)

参加対象者:大学院でイノベーション研究を考えている学部生(3・4年生)・大学院生(修士・博士)・アーリーキャリアの研究者・シニアの研究者(ただしYoung at Heart!)

以下の通り、オーディエンスを募集します。ご応募をお待ちしております。


オーディエンスとしての参加
下記のHPから、8月18日(木)の9:00までに、以下のIIRウェブサイトからお申し込みください。会場の収容人数の都合により出席者を調整させていただく場合がありますので、予め御了承ください。

IIRサマースクール2016 オーディエンスはお申し込みの受け付けを終了しました。
多数のお申込み、ありがとうございました。





2016年4月15日金曜日

【イノベーションフォーラム】2016.4.20 Veikko Thiele

イノベーションフォーラムのお知らせ 2016年4月20日


テーマ:
"Fostering Entrepreneurship: Backing Founders or Investors?"


講演者 :
Veikko Thiele
(Associate Professor, Queen's University)

言語:英語

日時:
2016年4月20日(水) 14:00~15:00
      

開催場所:
一橋大学イノベーション研究センター 2階 会議室

幹事:
大山睦(イノベーション研究センター)

2016年4月13日水曜日

【イノベーションフォーラム】2016.5.25 Sunil Mani

イノベーションフォーラムのお知らせ 2016年5月25日



テーマ:
"One Size Does Not Fit All: An Analysis of the Importance of Industry-specific Vertical Policies for Growing High Technology Industries in India."


講演者 :
Sunil Mani
(Professor, Center for Development Studies)

言語:英語

日時:
2016年5月25日(水) 12:15~13:45 (昼食持ち込み可)
      

開催場所:
一橋大学イノベーション研究センター 2階 会議室

幹事:
清水洋(イノベーション研究センター)