2016年11月17日木曜日

【お知らせ】2017年度イノベーションマネジメント・政策プログラム(IMPP)の募集要項

2017年度イノベーションマネジメント・政策プログラム(IMPP)の募集要項を掲載しました。


    詳細は、IMPPのサイトをご覧ください。
    http://impp.iir.hit-u.ac.jp/requirements/

募集要項は下のリンクよりダウンロードできます。

    ◆一般向け公募

    ◆学内向け募集

2016年11月14日月曜日

【お知らせ】バングラデシュのビジネスニュースで配信されました

11月10日に開催されました
「国際シンポジウムSocial Inclusion: Experiences from Bangladesh」が
バングラデシュのビジネスニュースで配信されました。

http://businessnews-bd.com/innovation-led-regulations-foster-financial-inclusion-in-bangladesh-atiur/



2016年11月7日月曜日

【お知らせ】江藤教授が研究・イノベーション学会賞を受賞しました

江藤学教授が、第31回研究・イノベーション学会「学術賞」を受賞しました。


11月5日から11月6日まで青山学院大学青山キャンパスで研究・イノベーション学会第31回年次学術大会が開催され、江藤学教授が学会賞を受賞しました。受賞理由は「政策と政策研究をつなぐ活動における顕著な業績」です。





2016年11月4日金曜日

【お知らせ】清水洋准教授が第59回「日経・経済図書文化賞」を受賞

清水洋准教授が、第59回「日経・経済図書文化賞」を受賞しました。


イノベーション研究センター 清水洋准教授の著書『ジェネラル・パーパス・テクノロジーのイノベーション』(有斐閣/2016年3月刊行)が、日本経済新聞社と日本経済研究センター共催の第59回「日経・経済図書文化賞」を受賞しました。





本賞は、2015年7月1日から2016年6月30日(外国語著書は2015年1月~12月)の間に出版された日本語又は日本人による外国語で書かれた著作で、特に優れた図書に贈られるものです。

2012年の武石彰・青島矢一・軽部大(著)『イノベーションの理由:資源動員の創造的正当化』(有斐閣)の第55回日経・経済図書文化賞につづく受賞となりました。

2016年11月2日水曜日

【イノベーションフォーラム】2016.11.16 Pao-lien Chen

イノベーションフォーラムのお知らせ 2016年11月16日

講演者 :
Pao-lien Chen
(Associate Professor National Tsing Hua University)


言語:英語

日時:
2016年11月16日(水) 12:15~13:15
      

開催場所:
一橋大学イノベーション研究センター 2階 会議室

幹事:
大山 睦(イノベーション研究センター)