2018年4月23日月曜日

米倉特任教授の『イノベーターたちの日本史』の書評が『世界経済評論』に掲載されました

お知らせ:米倉特任教授の『イノベーターたちの日本史--近代日本の創造的対応』の書評が『世界経済評論』に掲載されました。



☆『世界経済評論』2018年5月/6月号 71頁
 評:小浜裕久氏(静岡県立大学名誉教授)

☆2018年4月8日
『日経ヴェリタス』53頁
 インタビュー「士族ベンチャー勃興の時代に学ぶ」が掲載されました。


☆2018年3月26日
 中村伊知哉教授(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)による書評が
 掲載されました。


著者コメントはこちらです。

この本の書評等はこちらです。

2017年『ベスト経済書』ランキングで第5位に輝きました。http://hitotsubashiiir.blogspot.jp/2017/12/5.html

2018年4月20日金曜日

IIRサマースクール2018 オーディエンス申込み

オーディエンスのお申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。

現在の研究テーマの日本語・英語でのご記入が必須となっております。
ご準備の上、ご記入ください。

携帯等はこちらから入力下さい



2018年4月19日木曜日

【イノベーションフォーラム】2018.6.5 花木伸行

イノベーションフォーラムのお知らせ 2018年6月5日

論題:
On the Roots of the Intrinsic Value of Decision Rights: 
 Evidence from France and Japan
 (joint work with Joāo V. Ferreira and Benoît Tarroux)

講演者:
花木伸行(ニース、ソフィアアンティポリス大学、経済経営学部 教授)

日時:
2018年6月5日 (火) 12:40~14:10

開催場所:
一橋大学イノベーション研究センター2階・第2 IIRラボ
(Room #219) 

幹事:
清水 洋(イノベーション研究センター)

2018年4月12日木曜日

軽部教授の『関与と越境――日本企業再生の論理』の書評が『組織科学』に掲載されました

お知らせ:軽部教授の『関与と越境――日本企業再生の論理』(有斐閣, 2017年)が、組織学会の学会誌『組織科学』(第51巻3号,2018年3月20日)の書評欄で取り上げられました。



評者は大阪市立大学の吉村典久先生です。
詳細は以下の通りです。
http://www.hakutou.co.jp/book/b356692.html

『関与と越境――日本企業再生の論理』の詳細は以下のページからご覧いただくことができます。
http://hitotsubashiiir.blogspot.jp/2017/04/blog-post.html

『書斎の窓』(654号, 2017年11月)にも、近能善範先生(法政大学教授)の書評が
掲載されました。
http://www.yuhikaku.co.jp/static/shosai_mado/html/1711/05.html
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641165007

2018年4月11日水曜日

研究者プロフィール ElSabry, ElHassan

ElSabry, ElHassan(エルサベリ エルハサン) 特任講師

専門:科学技術政策、科学と社会、サイエンス・フィランソロピー
E-mail: elsabry☆iir.hit-u.ac.jp (☆を@に変えてください)
Phone: 042-580-8411
Fax: 042-580-8410

【履歴】
2012年    The American University in Cairo 卒業
2013年      Higher Institute for Islamic Studies, Egypt 修了 
                    (Two-year Graduate Diploma, イスラーム学) 
2014年      The American University in Cairo(修士号取得, 物理学) 
2017年      政策研究大学院大学(博士号取得, 政策研究) 
2017-2018年  政策研究大学院大学  科学技術イノベーション政策プログラム,  
         ポストドクトラル・フェロー 
2018年~         一橋大学イノベーション研究センター  特任講師 


【最近取り組んでいるテーマ】
科学技術政策、科学と社会、サイエンス・フィランソロピー

【助成金・受賞 / 論文 / 学会発表等】
リンクはこちら

2018年4月6日金曜日

【イノベーションフォーラム】2018.5.2 Ann Weiland

イノベーションフォーラムのお知らせ 2018年5月2日

論題:
“Sectoral Dynamics in the Solar Photovoltaic Industry: Selecting Global Innovation Strategies

講演者:
Ann Weiland
(Ph.D Candidate, TU Dresden)

言語:英語

日時:
2018年5月2日 (水) 12:40~14:10

開催場所:
一橋大学イノベーション研究センター2階・第2 IIRラボ
(Room #219) 

幹事:
清水 洋(イノベーション研究センター)